確定申告は税理士に依頼していますか?それとも自分でやっていますか?
フリーランスだと自分でやっている場合も多いと思います。
どちらが良いかを決めるのは非常に難しく、それぞれメリット・デメリットはあります。
そこで、税理士にお願いするのか自分でやっていくのか迷っている人向けに、僕のこれまでの経験を踏まえ、迷っている人の後押しできればと思いまとめてみましたので、ぜひ読んでみてください。
僕の見解は・・・
結論から言うと、「基本的にフリーランスのうちは自分で確定申告をやろう」です。
理由としては、下記の通りです。
- フリーランスは事業者(経営者)である
- 事業者なので会計の基礎知識を理解し、お金の管理をできるようになるべき
- なんでも任せるは良くない、任せるなら最低限ことは理解した上で任せるべき
僕はこのブログで何度も言っていますが、フリーランスは「事業者(経営者)」です。
最低限お金の管理ができないと、今後事業拡大した時に必ず苦労します。(お金の管理が甘くて倒産している人を見てきました。)
「事業が忙しいから」と言う理由も、単なる言い訳だと思っています。
ずっと忙しく新しいことを吸収することもできなくなり、事業拡大しても失敗する可能性が増えますので、お金の管理ができるように計画して事業を運営しましょう。
決算書を見ればすぐにわかりますが、お金の管理ができていない人ほど、事業拡大のためにお金を使う割には成長率が低いです。(以前資金調達の相談を受けた時によく見かけました。)
法人化し規模が大きくなれば、社長が全てを把握し、自ら作業を行うことは難しくなります。
フリーランスなので規模は小さいですし、事業が大きくなる前にお金の管理ができるようになりましょう。
確定申告を依頼し任せるにしても、自分自身がある程度理解してから依頼しましょう。
確定申告に限らずどんな事業でもそうですが、わからないから丸投げは非常に危険です。
会計に関するオススメサービス
税理士スポット相談
「顧問税理士がいないから相談できない・・・」と思っている人は、スポットで相談できるところは案外多くあります。
下記の通りまとめてみましたので、参考にしてみてください。
会計ソフトの相談窓口
freee等の会計ソフトには、電話サポート、メールサポート、チャットサポートというのがあります。
操作方法はもちろんですが、経理のことならサポートしてくれます。
プランに申し込んでいれば、無料で相談可能です。
税理士ドットコム
確定申告だけではなく、相続や資金調達、節税、税務調査等、税理士に無料で相談を投稿することが可能です。
会員は匿名のため、これまで相談した人の内容や回答を知ることもでき、自分で相談する前に同じ相談がないか一度調べることもできます。
個人的には利用しやすいサービスかと思います。
ただし、公開されてしまうため、相談内容には気をつけてください。
また、非公開での相談も可能ですが、相談料は3,300円(税込)となります。
ランサーズ/ココナラ
クラウドソーシングでも税理士にスポット相談が可能です。
費用はかかりますが、相談内容は公開されるわけではありませんので、より詳しく相談したい場合はクラウドソーシングを活用すると良いでしょう。
SESエージェント会社
SESの事業を行なっている人は、エージェント会社によって税理士の相談サポートがある場合があります。
もし契約されている場合は、一度福利厚生制度を確認しましょう。
税理士会、税理士事務所
スポットで相談受けていただける税理士もいますので、費用は発生すると思いますが、直接税理士にすることも可能です。
また各都道府県の税理士会では、無料相談が事前予約制で開催しています。
税務署
税理士だけではなく、税務署でも相談することは可能です。
平日であれば、職員が無料で相談を受け付けています。
電話でも対応してくれますし、現地で相談も可能です。
ただし、節税の相談については回答できませんので、注意してください。
税務調査サポート
顧問税理士もいなく、「自分自身で確定申告したときに税務調査が不安」と言う方も多いと思います。
顧問税理士がいなくても税務調査の対応を専門の税理士に依頼することができます。
費用もかなり抑えることができますので、確定申告は自分自身で行い、税務調査サポートを付けることで、不安もかなり少なくなります。
個人的にはオススメするサポートです。
税務調査サポートをしているサービスをいくつかご紹介します。
freee税務調査あんしんサービス
freeeには数多くのサポートが充実しており、その中で税務調査サポートもあります。
事前の契約が必要ですが、費用は「月あたり984円/年額11,800円(税抜)」とのことで、保険と考えると、非常に安いと思います。
また、freeeのプレミアムプランなら最初からサービスが含まれていますので、こちらに切り替えるのもオススメです。
税理士事務所
税理士でも、税務調査サポートを依頼できるところは数多くあるようです。
活動エリアや、費用、実績や得意な業界など様々ですので、相性の良い税理士を探してみてください。
税理士と顧問契約するタイミング
まず法人では税理士に依頼した方が良いので、法人化すると同時に顧問契約はした方が良いです。
フリーランスの場合は、これまで何年かにわたって自分で確定申告を行なって、基礎知識がついたなら、時間を確保するために税理士と顧問契約しても良いと思います。
最後に
かなり厳しく書きましたが、確定申告やお金の管理については、個人的にはITフリーランス・エンジニアが生涯フリーランスとして、事業者として、活動できるようになるために必要な知識です。
フリーランスなので忙しく大変なのは当たり前ですし、自由(お金や時間等)を手にいれるためにも必要なタスクです。
新しいことを覚えることは大変ですが、僕がフリーランスになった頃(2010年ごろ)と比べて、いろんなサービスがあり、間違いなく確定申告がやりやすくなっています。
もし依頼するかどうか迷っている人がいたら、ぜひ自分でやってみることをオススメします。